混合肌はオイリー肌や乾燥肌、普通肌、敏感肌など様々な肌質がひとつの肌に混在している状態のこと。
どの肌質に合わせてファンデーションを選ぶべきか…と悩んでいる人も多いですよね。
ファンデーションの中でも手軽にベースメイクができるのがパウダリーファンデーションの魅力。
このパウダーファンデーションは特に、オイリー肌に傾きがちな混合肌タイプの人にオススメしたいファンデーションです。
ただし、混合肌でも崩れにくく仕上がりを継続してくれるパウダーファンデーションを選ぶには、ちょっとしたコツが必要。
ここでは、混合肌女子でも失敗しないパウダーファンデーションの選び方と、混合肌との相性がベストのパウダーファンデをランキング形式でご紹介します!
管理人ゆう
混合肌女子がパウダーファンデーションを選ぶ時のポイント
1種類のファンデだけを選ぶなら「保湿」を基本に!
様々な肌質が混在している混合肌は、顔全体の油分・水分バランスをメイクで均一にするには1種類のファンデーションだけでは不都合な部分が多いのが難点。
メイクアーティストや美容ライターの中には、肌質ごとにファンデーションを選ぶべき!という人も多いですし、私も理想としてはそれがベストだと感じています。
具体的には、こちらの記事【混合肌のファンデーションはパウダー&リキッドのW使いがベスト!】でお話ししていますが、オイリー肌エリアにはパウダーファンデ、乾燥部分にはリキッドファンデを使い分けることが、一番肌質を均一にすることが出来ます。
ですが、実際はこれって現実ではなかなか難しい人も多いですよね。
他のファンデーションに比べて短時間で仕上がるのが魅力の一つでもあるパウダーファンデーションは、時短コスメとして活用している人も多いかと思います。
何かと忙しい女性が、日々のメイクの中でいくつもファンデーションを使い分けるのは難しい。
しかも、別ブランドのファンデーションで色味を揃えるのも至難の業です。
管理人ゆう
保湿系ファンデーションであれば、過剰な皮脂を分泌し続けているオイリー肌エリアを落ち着かせ、そして乾燥肌や敏感肌になりがちな肌エリアも乾燥から守ってメイク崩れを防ぐことが出来ます。
パウダーファンデーションを購入するときはココをチェック!
メイクの基本となるベースメイク。
ベースメイクの中心となるパウダーファンデーションは、仕上がりやその長持ち感が顔の印象を左右する大切な部分です。
メーカーやブランドごとに特色のあるパウダーファンデーションが発売されていますが、混合肌タイプの女性は以下のチェックポイントを必ず守って購入するようにしましょう。
- 混合肌にも使いやすい、水分・油分バランスがとれているファンデーションか
- オイリー部分のテカリ・崩れは抑えられるか
- 乾燥部分の潤いはキープできるか
- パウダーの粒子が細かく、カバー力と透明感が両立できるか
- コストパフォーマンスは良いか(継続して購入できる価格設定か)
この5つのポイントをしっかりおさえて購入することで、パウダーファンデーションの失敗を防ぐことが出来ます。
それにプラスして、肌の色ムラだったり、くすみや毛穴、シミなど自分の肌悩みを解消してくれるパウダーファンデーションであれば、さらに完璧です。
美容ライターが選ぶ!混合肌にオススメのパウダーファンデーション
混合肌女子がパウダーファンデーションを選ぶ時のチェックすべきポイント5つを満たした上で、なおかつ美容ライターゆうが実際に使用してみて『混合肌女子にぴったり合っている!』と、自信をもってオススメできるパウダーファンデーションを厳選してランキング化しました。
便宜上順位をつけていますが、それぞれのパウダーファンデーションによって合う混合肌タイプや目的が違ってきます。
それらも各ファンデーションをごとに明記していますので、それらを参考にしながら自分の混合肌タイプにピッタリなパウダーファンデーションを見つけてくださいね!
1位 エトヴォス タイムレスシマーミネラルウファンデーション
- 朝はメイクに時間をかけたくない
- シミや毛穴、赤みをちゃんとカバーしたい
- 今ドキなツヤ肌メイクをしたい
- ドライ肌とオイリー肌が混在している
混合肌の全タイプの人にオススメしたいパウダーファンデーション1位は、エトヴォスから発売されている「タイムレスシマーミネラルウファンデーション」。
混合肌さんは肌を安定させてくれるミネラルファンデーションと相性がバッチリ。
なんと下地なしでも自然なツヤ肌を作ってくれて、肌の透明感を簡単にアップしてくれます。
管理人ゆう
混合肌でも崩れにくく、夕方に若干崩れても汚くない崩れ方なのが嬉しいですね。
余分な皮脂だけを吸収してくれる皮脂選択吸収パウダーで、サラサラ肌を持続してくれる上、肌に必要な皮脂は残してくれるので乾燥肌部分の保湿もキープしてくれます。
2位 マキアージュ ドラマティックパウダリーUV
マキアージュのドラマティックパウダリーUVは、軽いつけ心地に特徴のあるパウダーファンデ。
ムースのようなつけ心地でスルスル伸びつつ、仕上がりはサラッとした肌質にしてくれます。
カバー力はそれほど高くないものの、肌の気になる色ムラ・くすみ・毛穴を自然にカバーしてくれます。
肌の透明感を高めたいという女性にはオススメのパウダーファンデーションです。水アリ・水ナシの両方で使用が可能。
混合肌の全タイプにオススメできますが、乾燥肌に傾きがちな混合肌の場合は秋・冬のシーズンは若干乾燥が気になる人もいるかも。
オイリー肌エリアの崩れにくさもピカイチ!
化粧下地ランキングでもランクインしたマキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースとの組み合わせがやっぱりオススメです。
3位 ルナソル スキンモデリング パウダーグロウ
ドライ肌エリアが粉っぽくなりがち…という人にオススメなのが、ルナソルから発売されているスキンモデリングパウダーグロウ。
滑らかに肌に伸びてくれて、自然なツヤ肌を作ってくれるので、立体感のあるベースメイクが出来ます。
厚塗り感が苦手、透明感のある肌になりたい人には特にオススメです。
結局、混合肌にはどのパウダーファンデが合うの?
ここまで混合肌女子にオススメのファンデーションをご紹介してきましたが、どれがいいか分からなくなってきた~!という人もいるかもしれませんね。
そんな人にオススメしたいのは、エトヴォスのタイムレスシマーミネラルウファンデーション。
下地なしでもシミや赤み、毛穴をカバーしてくれるだけでなく、皮脂と感想をコントロールしてくれるのは混合肌さんにピッタリ。
パウダーファンデーションでテカりすぎたり、頬が粉っぽくなったり…となかなか満足がいくものが見つからなかった人は、ぜひ試してもらいたいアイテムです。
きっとあなたも、こんなに合うパウダーファンデーションがあったんだ!と実感できるはずです。