今回は、混合肌と相性がいいと人気の、エトヴォスから発売されている各種ミネラルファンデーションをレビューしていきたいと思います!
- エンリッチシルキープライマー(下地・ルースパウダー)
- ナイトミネラルファンデーション(下地・ルースパウダー)
- ディアミネラルファンデーション
- マットスムースファンデーション
仕上げのルースパウダーとしても使える下地が2種類、メインのファンデーション2種類、全部で4種類をレビューします。
管理人ゆう
混合肌と相性のいいエトヴォスのミネラルファンデーション
エトヴォスのミネラルファンデーションが混合肌と相性がいいワケ
エトヴォスで販売されているミネラルコスメは、クレンジング不要のアイテムばかり。
防腐剤やタルク、香料、合成着色料など、混合肌を悪化させてしまいやすい成分は一切排除されています。
どんなにスキンケアを頑張っても、混合肌が良くならない!という人は、メイクの肌への負担が大きくなっているのが原因かもしれません。
エトヴォスのメイクアップ商品は、肌への優しさをキープしつつ、発色は従来のコスメと同じ。しっかり理想のメイクが出来る上に、肌への負担も最低限で済むので混合肌さんにピッタリなんです。
また、エトヴォスのミネラルファンデーションたちは、保湿成分がしっかり配合されています。
高い保湿力や皮脂吸着成分のおかげで、乾燥肌エリアはしっとり、オイリー肌エリアはサラッとした肌質をキープできます。
混合肌は乾燥肌・オイリー肌のエリア別にファンデーションを変えることが理想と言われていますが、それって毎日のメイクの手間を考えると、なかなか面倒で現実的ではありませんよね。
管理人ゆう
なりたいイメージの肌に合わせてチョイス
今回は、エトヴォスのミネラルファンデーションの中でもメイン商品となる
- エンリッチシルキープライマー(下地)
- ナイトミネラルファンデーション(下地)
- ディアミネラルファンデーション
- マットスムースファンデーション
の4つ(下地2種・ファンデーション2種)をご紹介します。
基本的には、下地×ファンデーションの組み合わせで使用するわけですが、あなたの理想とする肌によって使用するアイテムが変わってきます。
あなたがなりたいのは、今ドキなツヤ肌ですか?
それとも、マットなナチュラル肌?
シミや毛穴を隠してくれるツルン肌?
どんな肌でも叶えてくれるのが、エトヴォスのミネラルファンデーションたちです。
なりたい肌タイプ別の組み合わせは、下記で詳しく解説していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
流行りのツヤ肌メイクをエトヴォスのミネラルファンデーションで
まずは、あなたにピッタリのファンデーションをエトヴォスのミネラルファンデーションから選んでみましょう。
簡単にツヤ肌を目指すなら「ディアミネラルファンデーション」
- 乾燥肌エリアが多い混合肌
- ツヤ感のあるメイクが好き
- 透明感のあるナチュラルメイクが好き
- ミネラルファンデでも時短メイクしたい
- それほど毛穴は目立たない
上記に当てはまる人には、「ディアミネラルファンデーション」がオススメ。
これ一つだけでツヤ感のあるベースメイクが完了するので、時短メイクに重宝してくれるアイテムです。
ただ、個人的にはオイリー肌が目立つタイプの混合肌さんは、時間経過とともにTゾーンのテカリが気になる人も。
オイリー肌が目立つ混合肌さんは、下記で紹介するマットスムースファンデーション×ナイトミネラルファンデーションの組み合わせがキレイなツヤ肌をキープしてくれるのでベストです。
カバー力も叶えたいならマットファンデの仕上げに「ナイトミネラルファンデーション」
- オイリー肌エリアが多い混合肌
- シミや毛穴が目立って気になる
- ツヤ肌メイクがテカリ肌に見えてしまう
- くすみ肌が気になる
Tゾーンのテカリが目立たずに、自然なナチュラルメイクをしたいなら、メイクの仕上げにナイトミネラルファンデーションを顔全体に使います。
ディアミネラルファンデーション単体のツヤ感よりも、「マットスムースファンデーション」×「ナイトミネラルファンデーション」の方がほんのりとしたより自然なツヤ感のある肌になります。
この組み合わせの場合、混合肌さんで気にしている人が多い毛穴も最大限目立たなくしてくれるので、かなりオススメ。
管理人ゆう
シミや毛穴を隠せるエトヴォスのミネラルファンデーション
シミや毛穴が気になる人は「マットスムースファンデーション」
- シミやクマもメイクで消したい
- 毛穴の凹凸が目立つ
- ナチュラルな透明感のあるメイクが好き
- しっかりメイクをする時もある
このマットスムースファンデーションは、セミマットな仕上がりのファンデーション。
上記のディアミネラルファンデーションよりも、毛穴やシミへのカバー力が高いアイテムです。
実際に肌にのせてみると、ふんわりした肌をメイクしてくれるので、毛穴やシワに一枚キレイな皮膚が覆ったような印象になります。
管理人ゆう
下地に「エンリッチシルキープライマー」をプラスすればより毛穴レス肌に!
- 毛穴の凹凸が目立つ
- Tゾーンのテカリが気になる
- 乾燥肌エリアが粉をふく
- ツルンとした肌になりたい
しっかりシミや毛穴をカバーしてくれるマットスムースファンデーションですが、その効果をより高めるために下地として使ってもらいたいのが「エンリッチシルキープライマー」です。
肌に優しいミネラルファンデーションは、皮脂によって崩れやすいデメリットも持ち合わせています。
このエンリッチシルキープライマーは、そんなミネラルファンデーションを夕方まで崩れないように改良された化粧下地です。
余分に出てしまった皮脂をしっかり吸着してくれるので、毛穴も目立たずにメイク崩れの心配もなくなります。
Tゾーンのテカリも抑え、いつまでもサラサラな肌を継続してくれるので、混合肌さんにはかなり嬉しいアイテムなんです。
また、保湿成分も配合されているため、乾燥肌エリアのしっとり感もキープしてくれます。
皮脂が気になるところはサラサラ、乾燥するところはしっとり…といいとこどりの下地です。
管理人ゆう
混合肌×エトヴォス ミネラルファンデーションはこの組み合わせがベスト!

混合肌さんはこの組み合わせがオススメ
それぞれのアイテムについて解説してきましたが、混合肌さんは以下の組み合わせでメイク崩れなしのベースメイクが完了します!
STEP3のナイトミネラルファンデーションは、好みで使用してもしなくてもOK。
ただ、個人的にはこのナイトミネラルファンデーションをプラスすることで、より自然なナチュラルメイクになれる実感があるので、持っていて損はありませんよ!
管理人ゆう
エンリッチシルキープライマーで混合肌をフラットな美肌に


すっぴんと下地のエンリッチシルキープライマーのみをのせた状態の比較がこちら。
エンリッチシルキープライマーをのせただけですが、肌がフラットな状態で、すでにきれいな肌へと変身していますよね。
テカリが気になる部分はサラッとした肌状態に、乾燥肌部分はしっとり…とベストな肌状態にしてくれます。
マットスムースファンデーションで混合肌の凹凸やシミをカバー


次はマットスムースファンデーションをオン。
エンリッチシルキープライマーで凹凸がある程度は消えてくれるので、マットスムースファンデーションもさらに乗りやすくなっています。
頬の気になるシミたちも、これでほとんど消えてくれます。
ナイトミネラルファンデーションでさらに混合肌の欠点が消える!


最後は仕上げにナイトミネラルファンデーションをささっと肌にのせてベースメイクが完了!
マットスムースファンデーションだけの肌よりも、透明感がグッとアップしています。
自然な光のおかげで、毛穴の凹凸がさらに目立たなくなるうえ、皮脂のコントロールも完璧になるので、1日中気持ちのいい肌状態が続きます。
初めての人はスターターキットがお得でオススメ
今までエトヴォスのミネラルファンデーションを使ったことがないという方は、まずはスターターキットから始めるのがオススメ。
実は、エトヴォスのミネラルファンデーションで使用するフェイスカブキブラシは、通常2,000円相当のアイテム。
そのフェイスカブキブラシ(2000円相当)と約2週間分のミネラルメイクセットがついて、1,800円(税抜・送料無料)で購入できるので、断然スターターキットから始める方がお得なんです。
- マットスムースファンデーション
- ナイトミネラルファンデーション
- フェイスカブキブラシ
- セラミドスキンケアのトライアルセット(約7日分)
- シャンプー・トリートメントのトライアル(1回分)
- 次回の買い物に使用できる500円クーポン
残念ながら、混合肌さんにオススメしたいエンリッチシルキープライマーは付属していません。
ですが、これだけの内容で、しかも次回のお買い物時に使えるクーポンもついてくるので、スターターキットでまず肌との相性を試してみるのをオススメしたいと思います。
管理人ゆう